モルの粋な大人になるまでの物語

どうもモルです。20後半のMENSです。30代を前にして、カッコイイ大人とはどんな大人だ?「粋」な大人ってどんなだ?と考えることが増えてきました。仕事も趣味も大切な人も自分の人生も、全部充実させたい。まだまだひよっこみたいな若造ですが、想いと勢いだけはあるつもりです。日々の体験や考え、面白いことつまらない事くだらない事、色々とを書いていけたらと思います。宜しくお願いします(#^.^#)

仕事を楽しむことは可能か?それとも不可能か? 仕事ってどうあるべきか考えてみた。

どうも。モルです。

 

また忙しいのを言い訳にブログをさぼってしまいました・・・

 

ブログをさぼって何をしていたのかというと、

仕事に忙殺されていました・・・

 

今は忙しい時期なので、当然といえば当然なのですが、

仕事中心の毎日を過ごしていました。

 

そんな中思うのは、

仕事を楽しむのって可能?それとも不可能?

という事。

 

僕は、度々仕事についての記事、それも前向きに仕事をやっていくような

内容を上げています。

 

ただどうしても仕事がガァ~っと来ると

それを楽しめていない自分もいます・・・

 

仕事はきつく、苦しいものだから仕方ないと割り切るのか、

仕事を心から楽しんで、苦行にしないべきか、

 

改めてこのタイミングで考えてみました。!

 

【目次】

 

 

 仕事を楽しむのは可能?それとも不可能?

f:id:moru7:20190227220737j:plain

仕事への考え方は、

仕事は辛く、苦しいものだから我慢してやる

という考え方と

自分の仕事に誇りを持って、楽しみながらやる

と考える人もいると思います。

 

僕も、学生のときアルバイトをしていた時なんかは、

そんなに楽しんで働けていたわけではなく、

お金をもらうっていうのは楽じゃない、やりたくなくても

自分のお小遣いの為だ!!

 

という考え方でした。

 

「お金をもらうのは楽じゃない」

確かにその通りだと思います。

 

辛く苦しい瞬間のほうが多いかもしれません。

 

多くの人がこう考えているし、

そうすると仕事を楽しむのは不可能?( ゚Д゚)

 

という事になってしまいます。

 

一方で仕事を楽しんで、

休日であっても進んで仕事をする人も一定数います。

 

 仕事を楽しんでいる人って?

f:id:moru7:20190227221407j:plain

仕事はきつく大変な事、と考える人がいる一方で

仕事を楽しんでいる人もいます。

 

どう楽しんでいるのかというと、

●仕事にやりがいを感じている

●自分の仕事に誇り持っている

●ワークというより、生活の一部になっている等々

 

どこかしらにやりがいを見つけたり、

仕事を楽しもうとする姿勢を持って取り組めば、

何か変わってくるかもしれませんね。

 

  仕事を楽しむための工夫をする

f:id:moru7:20190227221423j:plain

①営業マンは自由な時間を確保する

僕が営業マンなので、営業マンに限ってお話すると、

「自由であれ」という事です。

 

サラリーマンは特に時間の拘束があります。

その為、縛られている感覚がストレスになっている事はあると思います。

 

その点、営業職は比較的自由に行動できる時間も多いので

自分の裁量次第で、自分の時間を作りさせると思います。

 

「仕事仕事!」にならず、少し肩の力を抜いてみるのが大事なのではないでしょうか。

 

②ゲームだと思う

仕事を楽しんでいる人は、

仕事をゲーム感覚で進めている人も多くいると思います。

 

「この仕事がなくなったら人生がおわるぅぅ・・・」

と考えずに仕事はゲームなんだと思えば、ゲームオーバーもそれ程怖くないと思います。

 

③仕事を「趣味」だと考える(無理やりにでも)

仕事が趣味だと思えれば、人生の時間は充実すると思います。

 

皆、趣味には時間を使いたいと思いますし、

できれば仕事なんてしないで趣味の時間に充てたいと考えるはずです。

 

ただその趣味を仕事にしてしまえば、毎日がプライベートのような仕事のような感覚になります。

 

どんなに遅くまで仕事していても苦にならず、

次の日の朝も早く起きたくなってしまう、くらいになると思います。

 

無理やりにでも、仕事を趣味にしようと考えることで

何か仕事に対するモチベーションも変わるかもしれません。

 

 このブログも仕事の一つ

f:id:moru7:20190227221447j:plain

 今も書いているこのブログもできれば趣味にしたいと思っています。

 

ブログは趣味なのか仕事なのか分からなくは、なっています。

 

休日にブログを書いていると、

仕事しているような感覚もあるし、遊んでいるような感覚もあります。

 

そのようになることが、仕事をすることの理想なのではないでしょうか。

 

 仕事があるからこそ、プライベートも充実する!

仕事はやらなくてもいいなら、やりたくない!

と思う方が大半かもしれませんが、仕事があるからプライベートの時間が充実し

有難みも感じれるのだと思います。

 

これが毎日自分のフリーの時間であれば、時間を持て余して充実感は感じられないでしょう。

 

プライベートを楽しむ為にも、仕事をする。

どうせなら、その仕事も楽しんじゃおーという考えでいければいいのではないでしょうか。

 

 結論

f:id:moru7:20190227220820j:plain

仕事を楽しむのは簡単ではない(基本的には会社に拘束されているし、その中でのストレスが多い)

けど、仕事にやりがいを見つけようとしたり、楽しもうとする努力をすることによって

何か見ている景色が変わるかもしれない。

 

仕事って本来楽しむものというより、辛く苦しいものという認識が強いけど、

仕事が楽しくなれば人生が充実するし、ハッピーな時間が増える

 

まずはこういう意識改革をしていきたいですね(^^♪

 

【食レポ】埼玉県上尾市 上尾市役所前のラーメン屋さん 麵屋冽に行ってきました。

どうも。モルです。

 

先日お昼に、行きたかったラーメン屋さん、「麺や冽」に行ってきました。

f:id:moru7:20190216115344j:plain

 

埼玉県の上尾市に約2年前にできたお店。

 

カウンターとテーブル席があり、

一人でも、複数でも入りやすいお店です。

 

駐車場も2台ほどあり、また目の前が市役所なので、

市役所にお立ち寄りの際には、行きやすいですね。

 

めん類だと、

ラーメン

つけ麺

まぜそば

などを中心にご飯ものや変わり種もあります。

f:id:moru7:20190216115444j:plain

 

最初だったので、冽の定番、「あっさり塩とりそば」を注文。


f:id:moru7:20190216115418j:plain 

名前の通り、すごーくあっさりで鶏のうまみが豊富で、

とろーりとした鶏チャーシューと、これまたとろっとろの煮卵がめちゃうまです。

 

桜エビのトッピングがいいアクセントになっていて、お上品なお味。

 

どちらかというとこってりが好きな僕ですが、

あっさりも美味しいなと思いました。

 

レモンパクチーラーメンとか、珍しいラーメンもあるので

今度食べてみたいですね。

 

カウンターには充電器も完備されていてお店の気遣いを感じますね。

 

気になる方はぜひ、行ってみてください( ^^) _U~~

 

 

 

 

皆大好き!スターバックスの魅力ってなんだろう。


f:id:moru7:20190214234215j:plain

どうも。モルです。

 

最近スタバによく行きます。

 

近所にスタバがあるのですが、

スタバってなんかお高いイメージで、スタバにいる人って仕事してる人も勉強している

人も携帯ピコピコしてる人もどこかスマしてる感があって・・・

たまにしか行かなかったのですが。

 

でも最近行くようになって、やっぱスタバってなんかすごい!という事が分かったので

気づいた事思ったことについて綴ります!

 

【目次】

 

 

 そもそもスターバックスって?

f:id:moru7:20190214234149j:plain

アメリカシアトルに本社を置き、世界最大手のコーヒーチェーン企業らしいです。

日本では、約1415店舗あるようです。

すごい数ですね!

 

社名の由来は、20世紀初めにシアトルのレーニア山というところに、スターボという採堀場があったことと、捕鯨船の一等航海士がコーヒー好きで、名前がスターバックだったことから、それにちなみ「スターバックス」となったよう。

 

 スタバの魅力って?

個人的なスタバのイメージですが、

「コーヒーは高い、オシャレな空間、店員さんもオシャレ」

 そんなイメージ。

 

スタバって、もちろん美味しいコーヒーが飲めるのはありますが、

なんだかカッコつけた感じがあって、僕は専ら競合?にあたるコーヒーショップばかり利用していました。

 

でもスタバに行くようになりその魅力がぐんぐん分かってきたのです。

 

 甘いコーヒーから本格ブラックコーヒーまで種類が豊富

スタバにはキャラメルマキアートやホワイトモカのような、とろける甘さのものを中心に、本格的なブラックコーヒーまで様々な種類がありますね。

 

どれも美味しいですし、飽きがこないという点とデートの時でも友達といるときにも、

一人でまったりの時も、どのシチュエーションにも合うコーヒーが揃っています。

 

 

 オシャレかつ、洗練された空間

なんといってもスタバはこれが大きいのではないでしょうか。

 

最近のカフェはどこもオシャレですが、スタバは別格だなと。

 

スタバに行くだけで、あの空間にいるだけで

なんだか特別な気持ちになるのは、僕だけでしょうか?

 

 ファッションとしてのスターバックス


スタバは、あのオシャレな空間が、ひとつ特徴でもあり価値になると思いますが、

テイクアウトでスタバのコーヒーを手で持って歩いているだけで、それがファッションの一部になっているように見えます。

 

そのくらいスタバのあのロゴ、といえば皆さん何となく思い浮かびますよね?

が定着していて、かつオシャレを演出してくれるものにもなっているように思います。

 

 店員さんがプライドを持っている

これもスタバの大きな特徴と言えると思っています。

スタバの店員さんはどこかイキイキしています。

 

「私(僕)はスタバで働いているんだ!」

というようなプライドのようなものを感じます。

 

これがスターバックス社員教育の強み?なのでしょうか。

 

プライドを持って働いている人が多いからこそ、

スタバの付加価値としてある高い接客レベルに

繋がっているように思います。

 

最近、スタバに行けてない方は、ぜひスタバにいって

オシャレな空間や接客を感じてみてください(^^)/

【書評】がんでも人生フルスイングを読んで

どうも。モルです。

 

最近は、バタバタしていてまた昨日もブログを上げられておりませんでした('◇')ゞ

 

このサボり癖は直さないと。

 

さてさて、そんな中ではありますが、

本をコツコツ読んで、最近完読した一冊があります。

 

「がんでも人生フルスイング」

という元プロ野球選手の大島康さんが書いた一冊。

f:id:moru7:20190210103946j:plain

 

ご自身のご病気についてや、それから見えてきたこと、人生の事などが

記されています。

 

書評、なんていうと大変おこがましいのですが、

生きていく上で参考になることが多かったので、

ぜひ、読んでみていただきたい、

という事で僕なりの読みどころポイントを踏まえて上げさせていただきます。

 

【目次】

 

 

概要

がんでも人生フルスイングというタイトルの通り、

大島さんは癌患者です。

 

「ステージ4」「余命1年」だと宣告され、

そこからの治療のこと

家族のこと

どう生きていくか

等綴られています。

 

がんでも人生フルスイング 「中高年ガン」と共に生きる“患者と家族
 
 

読みどころポイントその① 野球という人生のライフワーク

大島さんは、野球が大好きです。

野球は人生のライフワークだと仰っています。

 

病気になろうと何だろうと仕事に行きたい!

仕事をしている方が元気!

 

すごく良いことですよね。

 

人生で最も長い時間を過ごすのに、嫌々やるのが当たり前の仕事。

それを心から楽しんで、ライフワークにできるって素晴らしいな、と思いました。

 

改めて、仕事を楽しむいう事が人生にとっても重要だと気づかされました。

 

 

moru7.hatenadiary.jp

 

 

読みどころポイントその② 癌になったのは誰のせいでもない

これは、大島さんの奥様のすごいところでもありますが、

「なんで自分たちがこんな目に・・・」

「癌になんてならなければよかった・・・」

と思ってしまうような事ですが、大島さんの奥様は

「癌になったのは誰のせいでもない」と思われたようです。

 

その思いには、小林麻央さんのブログに大きく影響されているようです。

 

奥様ご自身も、子宮頸がんを経験されているという事ですが、

癌に対して前向きに向き合うその強さは、我々にも

「ちょっとした事で挫けず、前向きに生きるんだ。」

という事を教えてくれるエピソードになりそうです。

読みどころポイントその③ 家族の存在

この本を読んでいて度々登場する家族の存在。

奥様のナオミさん、二人の息子さんたち、トイプードルの祭ちゃん。

 

大島さんにとってこの家族の存在がとても大きいと、作中で度々語られています。

 

奥様をはじめ、二人の息子さんが大島さんの為に

闘病に協力する姿や、思いをよせる姿、

そして祭ちゃんの存在も心の支えになっているように思います。

 

「大島さん愛されてるな~」と思うとともに

良い家族だな~と思います。

 

本当に、家族って大事ですよね。

喧嘩をしたり、うるさいなと思う事もあったりしますが、

家族がいつも当たり前にいてくれる、それがどれだけ幸せなことか考えさせられます。

 

読みどころポイントその④「どう生きるか」「どう生きたか」

大島さんは、癌患者であることを皆から忘れられるくらい

全国を飛びまわって、一人で宿泊したりもしています。

大島さんは、何より自然体です。

 

塞ぎこんでしまいそうな状況ですが、そのアクティブさがすごいです。

 

大島さんは、癌になったことやこのタイミングで癌が発覚したことを

「運命」だと言っています。

恐怖で、とてもそんな風に考えられない事柄だと思いますが

(癌について)やっかいな同居人ですが、こいつが私のところに転がり込んできたのも、

それは運命と受け止めています。

と作中で仰られています。

 

人生で自分の身に起こることは、全て運命。

もちろん、変えられる運命はありますが、

何かが起きるのは必然的なこと。

 

そう思えると普段の生活で起きることも、前向きに考えられるようになりそうですね。

 

読みどころポイントその⑤ 最後に人生を振り返るとき、私は笑っていたい

大島さんの人生におけるテーマは、

最後に人生を振り返るとき、笑っていたい。

という言葉であるように思います。

 

これは癌になったから、とかではなく

元々大島さんが持っている思い。

 

なので、何年生きるか、よりもどう生きるか、そして最終的にはどう生きたか、

が重要だそうです。

 

感想

今回、この本を読ませていただいて、

最初は癌発覚の経緯や闘病の事などが綴られていて、

読んでいく毎に暗くなるような内容だと思ってしまったのですが、

大島さんの癌になっても変わらない自然体さや、

家族と共に、ライフワークである野球と共に、癌という病気を

前向きに乗り越えていく姿に、勇気を貰えました。

 

今、自分に降りかかっている辛い事や苦しい事なんてちっぽけだなと思えました。

そういうことも、また運命。

というより…しっかり健康体で何不自由なく生きさせてもらっているのだから、

何でもできるな!と。

 

気になる方は、ぜひ読んでみてください(^^♪

 

 

moru7.hatenadiary.jp

 

【食レポ】暑いぞ熊谷で今熱い!今どきなラーメン屋さん ゴールデンタイガーが美味い!!

どうも。モルです。

 

先日、埼玉県の暑い!で有名な熊谷に行くことがあり、

最近話題のラーメン屋さん、ゴールデンタイガーに行ってきました。

 

JR熊谷駅より徒歩7分程の距離にあり、

まだ出来て新しいお店です。

 

見た目はオッシャレーな外観です。

f:id:moru7:20190208210305j:plain

 

 

 

「ゴールデンタイガー」というなんともイカしたネーミングで、名前だけでも人の興味をそそりそうですが、

評判なのは、何といってもそのお味。

 

これがゴールデンタイガーの定番。ゴールデンつけ麺(中盛)

f:id:moru7:20190208210406j:plain

 

名前の通り、スープは眩しいほどの、ゴールド。

 

一口食べただけで衝撃が走ります!!

 

もう何度か行っていますが、いつ食べても美味しいです。

 

僕は基本いつもスタンダードな味のゴールデンつけ麺を頼みますが、

種類も豊富です。

 

・ゴールデンつけ麺・・スタンダードなつけ麺

・タイガーつけ麺・・・こってり系つけ麺

・トマトつけ麺・・・イタリアン風なつけ麺

・TKM・・・たまごかけまぜそばの略らしい

 

など珍しいネーミング&味のラインナップ!

 

僕はまだゴールデンつけ麺以外はTKMしか食べたことがありませんが、

これがまた美味い!

 

たまごかけごはん風のつけ麺なので、

「あ、なんか自分で作れそう」と思うのですが、

あの味と掛け合わせは食べてみないと分かりません。

 

飲みのシメなどにもおススメです。

 

ぜひ、熊谷にお立ち寄りの際はご賞味あれ!!

 

 

 

営業職はやっぱりきつい仕事?それとも自由で楽しい仕事?営業職の事態と楽しみ方!

どうも。モルです。

 

僕は営業職なので、日々数字に追われながらも奮闘しています。

 

忙しい中過ごしているので、

自分のしている営業職という仕事に

どんな魅力があって、

どんな事に苦労しているのか。

そしてその苦労はどうすれば、楽しいものに変えられるのか、など

 

なかなか考える時間がなかったので、

ここいらで、少し考えてみよーと思います。

 

【目次】

 

 

 

 営業職のイメージ

f:id:moru7:20190203174810j:plain

営業職というと、

会社の存続に必要不可欠な、売上をつくるという花形的存在ですが、

最近は、若者を中心に、

「ノルマがあってきつそう・・・」

「仕事量が多くて帰れなそう・・・」

「残業代をきっちりもらえなそう・・・」

 

など、営業職は何かときついからやりたくない!という人も多くなってきている話も聞きます。

 

最近では事務職希望の男性が増えてきているとか。

 

 営業職の特徴

f:id:moru7:20190203174839j:plain

営業職は何といっても結果が全て。結局は仕事の過程よりも結果が重視されます。

 

なので、よくも悪くも

結果を出せばヒーロー

結果を出せなければ評価はされない

 

というくらい極端な職種です。

 

そういう意味では恐い世界ではありますが、

評価の基準が明確なので、

「あの上司、何を根拠にそんな評価になっているんだ」とはなりずらいです。

 

僕はそこに惹かれて営業職になりました。

 

「今どき珍しいね!」

みたいなことを言われますが、

「だって結果を出してればいいんでしょ。そうすればサボって寝ててもいいんでしょ?」

 

くらいの自信過剰マンでした(*´▽`*)

 

でも営業職はそのくらいの人ほうが合っていると思います。

 

 営業職の種類

営業職の中にも種類があります。

基本給が少なく、歩合重視もあれば、新規の営業活動はしないルート営業などがあります。

 

歩合重視の営業なら、結果によっては月収100万くらいを稼げることもあります。

でも逆に結果を出せないと、給料がほぼないという恐怖もあります。

本当に稼ぎたい人は歩合重視の営業の方はいいでしょう。

 

営業をやってみたいけど、安定志向の方や新規で開拓していくよりも、

お客さんとの関係をじっくり作るような営業がしたい、という方は

ルート営業の方がいいでしょう。

 

 

営業職をお考えの皆さんへ

 

 営業職のきついところ

f:id:moru7:20190203174918j:plain

営業職は基本的には、売上目標がつきます。

業界にもよりますが、1カ月から3カ月でいくら、という形で目標がつきます。

 

コンスタントにノルマを達成できていれば、それだけで一定の評価をされますが、

ノルマを達成できなければ、当然評価されないですし、発言権もなくなっていきますね。

 

日々その数字をつくるべく過ごすので、数字に追われるのがストレスにはなりますね。

 

特に数字が足りないときや追い込み期には、お客さんにお願いしたり、

強引な提案になってしまう事もあり、本来思い描く「お客さんの為の提案」になっているのかな?

と考えてしまうこともあります。

 

 営業職のメリット

f:id:moru7:20190203212242j:plain

営業職の1番の評価基準は、売上目標の達成なので、

売上を上げていれば、たとえ新人であってもヒーローになれます。

 

また、結果を出していれば、「いってきまーす!」と営業所をでれば

サボっていてもいいくらいです。

 

ゴリゴリの営業会社であれば、昇進も早いでしょうね。

 

 営業職はかなり自由

f:id:moru7:20190203175119j:plain

実際営業職はかなり自由です。

 

個人事業主に近いので、

自分で仕事の進め方や時間の使い方を選択できます。

 

自分の食いぶちは自分で探す、という感じで

僕も追い込むときにはかなり追い込んで、

体力的にきつかったら仮眠をとったりもしていますし、

買い物があれば、仕事中に買ってしまう事もあります。

 

そのくらい自由です。

 

 営業職の楽しみ方

f:id:moru7:20190203175059j:plain

忙しい事は間違いない営業職ですが、

他の職種比としてみて、きついよな~と思う部分もあれば、

楽しめるな~と思える部分もあると思っています。

 

営業職を楽しむには、常に余白を作っておくこと、だと僕は思っています。

 

もちろん、他の職種に比べてガツガツいかないと結果は出ませんし、

同じことを日々繰り返すだけでは、営業では通用しません。

 

ですが、時間はいくらでも自分で作っていけるので、

日々、余白時間をつくることを僕は意識しています。

 

 

moru7.hatenadiary.jp

 

 空いた時間に、

「今日のこの時間は、少し仮眠をとろう」

「あっち方面に行くから、すこしあのお店を覗いてみよう」

 

などプライベートに近い事を勤務時間中にしてもいいと思います。

 

仕事とプライベートを、あえて混同させてどちらも同じフィールドにできるといいと考えています。

 

そうすることで、仕事とプライベートの境をなくすことを僕は意識しています。

 

それを実現できるのは、型にはまっていない「営業職」だからできる事だと思います。

 

「営業営業!」「数字数字!」

「勤務時間中は仕事仕事!」

 

となってしまっている方は、少し肩の力を抜いて、

営業職の自由なところを楽しみながら、仕事に臨んてみたらいかがでしょうか?(^^♪

 

 

 

 

【食レポ】麺匠 ラーメン竹虎が美味い!

どうも。モルです。

 

先日の休日に友人と会って、飲みに繰り出したのですが、

その際に久しぶりにラーメン「竹虎」に行ってきました。


知ってますか??


東京と沖縄にしか店舗がないので、なかなか行ける機会もない方も

多いかもしれませんが、一度は食べておいて損はないと思います! 


いつも食べるのがこの「ゆず魚介豚骨つけ麺」



見るからに美味しそうですよね??(・◇・)/~~~


これが絶品なんです。

f:id:moru7:20190126131520j:plain

 

ゆず、魚介、豚骨…

どれもラーメンにはよくよくありそうなテイストなので、

 

「普通だねえ…」

なんて思っていましたが

 

ゆずと魚介と豚骨ってこんなに合うの?と気づかせてくれる味なんです!

 

ラーメンだけではなく、おつまみも豊富に揃っているので、

ラーメン屋さんというよりもガチャガチャしてない居酒屋さんという感じですかね。

 

また、竹虎は個室を完備していて、ゆったり過ごせます。

f:id:moru7:20190128165307j:plain


夜行くと、ほんとにそこで寝てしまいそうなくらい、落ち着くゆったりの空間です。

 

高級志向、というわけではないようですが、

空間や時間も提供したい!という想いが竹虎さんにはあるそう。

 

関東はまだ東京にしかないのが残念ではありますが、

ぜひ東京に行った際には、ご賞味あれ!です。